補習から進学まで
~中学~
静岡県の入試は内申点が重視されます。
ですから、英語・数学を中心に主要五教科を、
学校の進度に合わせて教えていきます。
全体授業の中に個別指導を取り入れて、
ひとりひとりをしっかりと見ていきます。
~小学~
将来の勉強に対応できる基礎力を善うため、
国語・算数を、ひとりひとりに合わせた進度で個別指導していきます。
誠実な授業、確かな指導
生徒たちの「なぜ?どうして?」という疑問に真剣に答えることを
基本に、どこがどのようにわからないのかを確かめながら、
ていねいに説明していきます。
充実したテスト対策
中学生には、定期テストに対する意識を常日頃から持つように指導し、
テスト前には対策補講を行って、充分な準備をした上で
試験に臨む態勢をつくります。
☆25年以上の経験と実績多数の生徒たちを教えてきた経験に基づき、
教える側と教えられる側の間に和やかな関係を築きながらも、
静粛な雰囲気が保たれるように心がけています。
カリキュラム
時間 | 日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
16:00~19:00 | 小学生(*) | 小学生(*) | 小学生(*) | 小学生(*) | |||
19:30~22:00 | 中3生 | 中1生 | 中2生 | 中3生 | 中1生 | 中2生 |
(*)小学生は4日のうち、都合の良い2日を選んで下さい。受講時間は約1時間30分間です。
講師略歴
- 1953年:静岡生まれ。
- 1976年:早稲田大学教育学部国語国文学科卒業後、教育関連の出版会社に勤務。
- 1981年:静岡に帰り、83年から学習指導を始める。
- 1984年:清水市辻に栄光進学教室開設。
- 1997年:静岡市に栄光進学教室増設。
- 2020年:栄光進学教室清水校閉鎖。
- 2020年:栄光進学教室静岡校開設。現在に至る。